2023.06.14お知らせ
「システム管理者感謝の日」第17回イベント開催
今年もシステム管理者感謝の日イベントの時期が近づいてきました。
昨年までは新型コロナウイルス感染防止のためWebセミナーとして開催しておりましたが
今年はハイブリッド形式で開催します。
今年のイベントのテーマは
「もう、システム管理者なしではビジネスできない~No Administrators, No Business.~」と題し、
企業における「必要不可欠なシステム管理者(Essential System Administrators)」の心構えに言及するとともに、
最先端テック企業のITサービスの裏側や今話題のChatGPTの企業事例をご紹介します。
講演者紹介
1.株式会社リコー 人事部 タレントディベロップメントCOE室 室長
辻 真樹子 氏
2.日本マイクロソフト株式会社 カスタマーサクセス事業本部
クラウドソリューションアーキテクト (Data&AI) Azure OpenAI Champ
蒲生 弘郷 氏
3.LINE Financial株式会社 システム運用チーム マネージャー
岩井 健男 氏
開催概要
日 時 : 2023年7月12日(水)15:00~17:30(ハイブリッド開催)
会 場 :大手町日経ホール
※オンライン参加も可能 URLはお申込後に、後日メールでお知らせします。
参加費 : 無料
プログラム
○14:30-15:00 開場
○15:00-15:10 開会挨拶 システム管理者の会 代表 今里 亘 氏
○15:10-15:50 【基調講演】Coming soon 株式会社リコー 辻 真樹子 氏
○15:50-16:20 【特別講演】①ChatGPTの登場で始まるシステム管理の新しいパラダイム
日本マイクロソフト株式会社 蒲生 弘郷 氏
○16:20-16:30 休憩
○16:30-17:00 【特別講演】② システム運用体制の必要性(ITサービスマネジメントの定着)
LINE Financial株式会社 岩井 健男 氏
○17:00-17:25 第6回 システム管理者アワード 年間表彰
○17:25-17:30 閉会挨拶システム管理者の会 副代表 小出 誠 氏
※ 本イベント終了後、情報交換会(懇親会)も予定しております。
※ 上記プログラムのタイトル・講演内容については 都合により変更する場合が ございますので、予めご了承ください。
「システム管理者アワード」について
システム管理者の会では、組織で定例的に感謝の気持ちを伝えたり、活躍を表彰している活動を取り上げて、情報発信を行うことで「感謝の気持ちを広める」活動を広げております。
この活動紹介にエントリーいただきました各社の取り組みをご紹介いたします。
お申し込み・お問い合わせ
※お申し込み締め切り日「2023年7月11日、15時まで
お問い合わせ: システム管理者の会 事務局(株式会社ユニリタ内)
Mail: sysadmingrp@unirita.co.jp
株式会社無限やソリューションなどへの資料請求・お問い合わせは、お気軽にご連絡ください。