2021年04月 | 「らくらく定期」から「らくらく通勤費」へサービス名を変更 |
---|---|
2020年07月 | 「らくらく定期.net」から「らくらく定期」へサービス名を変更 「らくらく旅費経費.net」から「らくらく旅費経費」へサービス名を変更 「らくらく申請WF.net」から「らくらく申請WF」へサービス名を変更 |
2020年06月 | SCSKパートナーカンファレンスにて CORE:10パートナー昇格 |
2019年11月 | 「らくらくBOSS」第13回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019でベスト海外展開賞 受賞 |
2018年04月 | 代表取締役に清水宏太就任 |
2018年02月 | 株式会社ユニリタ(東証JASDAQ 証券コード3800)の連結子会社となり、ユニリタグループのメンバーとなる |
2018年01月 | 株式会社ユニリタ(東証JASDAQ 証券コード3800)への株式譲渡契約を締結 |
2017年05月 | 「上海克思茉軟件開発有限公司」を設立 |
2014年04月 | 「らくらく旅費経費.net」の販売開始 |
2011年11月 | 「らくらく探索ナビ.net」の販売開始 |
2011年03月 | JIS Q 27001:2014 (ISO/IEC 27001:2013) (本社、登録番号JUSE-IR-241)認定取得 |
2010年10月 | 「らくらく定期.net」の販売開始 「らくらく旅費.net」の販売開始 「らくらく申請WF.net」の販売開始 |
2008年11月 | 「らくらく定期21」の追加オプション機能(Web地図申請機能)販売開始 「らくらく旅費21」のICカードリーダー連携機能販売開始 |
2008年10月 | 「らくらくコンタクトIP」の販売開始 |
2007年04月 | 本社を西新宿に移転 |
2006年12月 | 瀋陽無限軟件開発有限公司、ISO9001認証取得 |
2006年06月 | プライバシーマーク認証取得(登録番号:17000308) |
2006年04月 | 「らくらくコンタクト21」の販売開始 |
2005年04月 | 「瀋陽無限軟件有限公司」を完全子会社化し「瀋陽無限軟件開発有限公司」を設立 |
2005年03月 | JIS Q 9001:2015 (ISO 9001:2015) (本社、登録番号:JUSE-RA-1136)認定取得 |
2004年08月 | 瀋陽無限軟件有限公司設立 |
2003年08月 | 旅費精算管理システム「らくらく旅費21」の販売開始 |
2002年03月 | 広島事業所を広島市中区へ移転 |
2001年10月 | 通勤費精算管理システム「らくらく定期21」の販売開始 |
2001年07月 | 本社を荻窪天沼へ移転 |
1999年02月 | 資本金を3,040万円に増資 |
1998年12月 | インターネット課金システムの開発開始 |
1998年07月 | CTI 事業開始 |
1997年05月 | インターネット関連のシステム開発を開始 |
1996年07月 | 広島事業所開設 |
1996年03月 | 地図情報システム(GIS)開発を開始 |
1994年09月 | 歯科医療向けパッケージソフトの商品化完了、販売開始 |
1993年12月 | 3次元機械設計 CAD システム「Pro/ENGINEER」の導入 原子力発電所熱交換器の企画設計段階へ本CADシステムの適用支援開始 |
1993年05月 | 住宅設計統合 CAD システム開発プロジェクトへの参画 |
1993年03月 | 印刷業向け製作管理パッケージソフトの販売開始 |
1992年04月 | CAD 開発グループの設置 建築 CAD システム「GDS」の技術サポートの開始 |
1992年02月 | 原子炉圧力容器、炉内機器の構造解析を主業務とする構造解析グループの設置 汎用構造解析プログラム「ANSYS」の導入 |
1991年11月 | 株式会社 SRA の資本参加 |
1991年09月 | 有志7名により 株式会社 無限 設立 WS、PC ネットワーク環境でのシステム開発を開始 Macintosh を用いたパッケージソフトの企画開発を開始 |