「帳票データの手入力」から脱却したいなら
AI入力ソリューション

SCROLL

こんなお悩みありませんか?
-
帳票を見ながらの
手入力が面倒手元に集まった紙の帳票を見ながら、1件1件情報を手入力。
とても時間がかかるうえに入力ミスや情報の抜け漏れが多発することも…。
さらに、入力担当者によって作業ペースや精度が違うから、作業スケジュールを立てにくい! -
短時間で大量の帳票入力。
人も時間も足りない!お客様からの発注書がファックスで毎日数百通も届く。
その日のうちに処理しないとならないので、日によっては入力要員を増員する必要がある。ほかにもやるべき業務があるので、入力作業だけを担当する要員を置く余裕はない…。 -
不定期に発生する入力業務に最適な作業環境がわからない
毎日の入力作業はわずかだけど、月によっては1日では終わらないほど大量の入力が発生することがある。繁忙月に備えて作業環境を整えようにも、作業量が増えるのは不定期なため、コストをかけて環境を整えるのは難しい。
AI入力ソリューション完全クラウドサービスなら解決できます!
発注書、請求書に、各種申請類や日々提出される勤務表。社内でのデータのやり取りはデジタル化が進んでいても、紙で書類を送ってくるお客様に早急なデジタル化を強いるのは至難の業。
そのようなデータ入力に関するお悩みを、「AI入力ソリューション完全クラウドサービス」が一挙に解決いたします。
「AI入力ソリューション完全クラウドサービス」の導入で、入力作業は驚くほどスムーズで快適なものになります!

-
お持ちの帳票を
すぐにデータ化できる紙の帳票をスキャンしてアップロード。AIが情報を読み取ってスピーディーにデジタルデータ化します。手書きの文字も問題なく読み取ります。
-
一括アップロードで
まとめて処理できる大量の帳票データも一括でアップロードできるため、大幅な作業時間の短縮につながります。
-
特定の期間だけの
利用も可能月契約でご利用いただけるので、必要な時期、必要な期間に限定して活用することができます。不定期に入力作業が発生する場合も安心です。
「AI入力ソリューション完全クラウドサービス」を試してみたいと思ったら
AI入力ソリューション
完全クラウドサービスが選ばれる理由5つの特徴
-
設定不要で気軽に
読み取り制度の確認が可能帳票データをアップロードすると、データ化された情報がCSVで提供されます。複雑な設定なしに、データの確認が可能です。
-
精度確認まで
簡単な4ステップのみ作業スタートから読み取り結果のダウンロードまで、わずか4ステップで完了。迅速にストレスなく作業を進めることができます。
-
どこにいても
処理できる。自社フォーマットや手書き情報の傾向に合わせて柔軟な個別の設定を施し、読み取り精度をさらに向上させることもできます。
-
個別対応で読み取り精度の
向上も可能帳票データをアップロードすると、データ化された情報がCSVで提供されます。複雑な設定なしに、データの確認が可能です。
-
低コストで
月単位の契約も可能読み取りコストは帳票1枚50円から。月額制なので、サービスが必要なタイミングにのみ契約することができます。
手軽に始められて、操作が簡単、コスト調整も自在なのが、
「AI入力ソリューション完全クラウドサービス」導入のメリット。
これまで苦痛だった入力作業が滑らかに、かつスピーディーに処理されていく過程を、ぜひ体感してください。
AI入力ソリューション
完全クラウドサービスの
機能

幅広い種類の帳票を読み取ります
勤務表や精算書類から貸借対照表…。幅広いニーズへの対応が可能。
お客様から届く様々なフォーマットの発注書、請求書、願書などにも対応できるので、帳票ルールについての外部との煩雑なやり取りも軽減できます。

個別/振り分け読み取りサービス
帳票の特定の項目だけを読み取るための個別読み取り、多彩なフォーマットを個別に読み取るための振り分け読み取りにも対応します。より精度を高めたい、オーダーメイドの設定が欲しいというご要望があれば、ご相談ください。


使いやすいシンプルなインターフェイス
一連の操作を行うインターフェイスは、シンプルでわかりやすいデザインにまとめました。
初めて操作する方でも感覚的に作業できますから、工程ごとに手を止めることなく、スムーズに結果の確認までたどり着けます。
導入事例
-
AI入力ソリューションを導入するまでは、膨大な発注書の処理に時間がかかり、結果の仕分けもバラバラで、スタッフも疲弊するばかり。どうにかこの問題を解決したいと考えた時に出会ったのが、無限のAI入力ソリューションでした!
受発注業務
-
月末にまとめて提出される勤務表の処理に手間取り、データ化が給与計算の締め処理ギリギリになるという問題が恒常化していました。AI入力ソリューションの導入によって、余裕をもって毎月の給与処理ができるようになりました。
勤務表入力業務
-
個人の注文はファックス中心で1日100枚と数も多く、手入力だったことで時間がかかり、入力ミスも起きていました。AI入力ソリューションの導入で、顧客への配達期間を半日~1日短縮することに成功しました。
伝票入力業務
ご利用の流れ
-
1
HPから申し込み
-
2
メールにて
画面アカウント受領 -
3
帳票のアップロード
-
4
結果をダウンロード
(CSV・JSON)
※お試しでの読取り枚数制限は10枚です。10枚を超える読取りには費用が発生いたします。
価格表
サービス名 | 全文読み取りサービス | 個別読み取りサービス | 振り分け読み取りサービス |
---|---|---|---|
サービス内容 | 構造化されていない帳票の全文を読取りたい場合 | 構造化されている帳票で、読み取り位置が決まっている場合業界最高水準の読取り精度を求める場合。 | 個別読取りサービス内容に加え、フォーマットの異なる帳票が複数枚存在する場合。 |
初期費用 | 60,000円 | ||
追加帳票費用 | - | 15,000円 | |
月額利用料 | 28,000円 | 28,000円~ | 32,000円~ |
読み取り項目費用 | - | 10項目まで : 70円 20項目まで:100円 以降10項目単位で+30円 |
10項目まで : 80円 20項目まで:110円 以降10項目単位で+30円 |
読み取り枚数 | 400枚 | 400枚 | 400枚 |
追加料金 401枚目~ |
70円/帳票 | 70円~/帳票 | 80円~/帳票 |
導入期間 | 2~5営業日 | お問合せください | お問合せください |
段組み、契約書形式、縦書きの帳票への対応はできておりません。
クラウド版の仕様
- ・帳票をアップロードすると自動で読取りを開始します。
- ・読取り結果の取得方法:ご提供画面からダウンロードいただきます。(CSVファイルにて書き出し可能)
- ・結果データ保存期間:最大2か月
読みとり対象個所はサービス毎に下記の通りとする。
- ・全文読取りサービス:
表形式など構造化されたデータへの対応はできておりません。※メモなどの読取りに向いております。 - ・振り分けサービスで使用するテンプレート最大数は5帳票までです。2帳票目から価格表の追加帳票費用の金額が発生いたします。
- ・サービス提供時間:9:00 - 20:00
- ・サービスサポート時間:9:00 - 17:00
※土日サポート受付:メールのみの受け付けです。翌営業日に回答させていただきます。
「AI入力ソリューション完全クラウドサービス」を試してみたいと思ったら